マダラカゲロウ?
浅黄色の美しい妖精

万座は水辺環境が多様で、水生昆虫も豊かです。
ただ、昆虫は種類が多すぎて、何の仲間か判然としないことも。
牛池で見かけたこの虫は、トビケラの一種かと思いましたが、
詳しい人に聞くと、マダラカゲロウの仲間かもしれないとのことでした。

弦ヶ池には、風変わりな虫がたくさんいました。


ミズスマシの幼虫?
ミズスマシの幼虫?

澄んだ池の底の方から、ぼーっと水面近くに浮かんできて、
でも結局、水面には現れず、またゆっくり沈んでいきます。
その繰り返し…。

ボウフラ? エビ? いや、甲虫の幼虫っぽい…。
池で圧倒的に多く見る甲虫(成虫)は、ミズスマシです。
「ミズスマシの幼虫ではないか」と疑って調べると、
『えらが発達しているので、ゲンゴロウの幼虫のように、
水面にお尻を出して呼吸する必要がない』とのこと。
断定はできませんが、何だか腑に落ちました。