- 詳細
マンタンタンは、万座で探検! 探究! 探索! 探訪!…の意味。
8月はイベント盛りだくさんです!

『お花畑を守る、可愛いぬいぐるみの大追跡!』
8/5(日)10:00~12:30
先着15名。¥1200(保険料・税込み)。
可愛くてフレンドリーなマルハナバチに、
ゼッケンをつけちゃう参加型イベントです。
花は、賢くて器用なマルハナバチだけに来てほしくて、
形やからくりを進化させたものが多いんですよ。
後日、「あなたのマルちゃん」が活躍していたら、
ご報告します!
お申込み・お問い合わせは、
万座しぜん情報館0279-97-4000(万座温泉観光協会)まで。
雨天時は、池の生きもの探索の予定です。
- 詳細
オープン後、最初の夏休みということで、万座の自然と情報館の魅力を感じていただく特別企画です。

万座しぜん情報館オープン記念ツアー
『万座の谷、上から見るか、横から見るか』
7/29(日)15:30~17:30。
先着15名。特別価格¥1000(保険料・税込み)。
花にあふれるゲレンデの夕涼み散策まで、盛りだくさん。
川の酸性度も測ってみませんか?(びっくり体験)
生きもの同士の攻防や、花と昆虫が共に進化してきた深~い話など、
館長が自然界のどんなことにも答えるQ&Aツアーです。
お申込み・お問い合わせは、
万座しぜん情報館0279-97-4000(万座温泉観光協会)まで。
- 詳細
第二回「わくわく万探ツアー」は、『生きた化石を探そう!』
子どもももちろん、大人ももちろん、新緑の沢を探検しましょう。
といっても、道路わきの沢をちょっとずつのぞくだけなので、安全で安心です。
梅雨どき、地下水源をめざして遡上する彼らは、草津白根山の無数にある湧水口を選び抜き、火山の歴史とともに生きてきた、化石のような存在です。
地方によっては滋養強壮のため燻製にしたりするあの生きものは、どのようなしかけで捕るのでしょうか…? しかけた罠を見て回るのも、わくわくしますよ!

先着15名まで。
6月10日(日)午前10:00に万座しぜん情報館集合。
参加費¥1,300(保険料込み)。12:30終了予定。
できれば長靴をご持参ください。貸し出し(¥200)も致しますが、各サイズ(S・M・L)とも数に限りがあります。
雨天が予想される場合は、合羽(できればセパレート式のもの)および傘の両方をご持参ください。タオルもご用意ください。
お申込み・お問い合わせは、万座しぜん情報館0279-97-4000(万座温泉観光協会)まで。
- 詳細

今回は『パラボラの谷からわき起こる、夜明けの鳥の大コーラス!』。
朝3:30集合という常識外の早起きで、この時期の30分間しか聞けない、不思議なシンフォニーに圧倒される非日常体験です。
バードウォッチングしながら情報館へ戻り、薪ストーブとスープで暖を取ります。そして、見聞きした鳥のおさらいや、夜明けのコーラスの謎を解く、スライドショーを行います。
先着15名まで。参加費は¥1000(保険料込み)。十分に暖かい服装で(カイロなども)、お持ちであれば双眼鏡や懐中電灯も。双眼鏡レンタルは¥200です。
お申込み・お問い合わせは、万座しぜん情報館0279-97-4000(万座温泉観光協会)までお願いします。