-19℃
- 詳細
- フィールドノート
万座では、最低気温が-19℃でした。

吹雪の日でも、明るくなれば10℃も上がるんですね。
5年前に開館して以来、最低の気温です。
近年は-15℃以下になることもほとんどないないので、ぶっちぎり。


信じられないくらい細かいので、どこからでも吹き込みます。

それより、雪囲いと窓の間にたまった雪を、見てちょ。
二重窓で、ヨカッタ…。

燃料が凍っちゃったかな……ときどきあります。
今朝は万座に向かう途中からホワイトアウトの連続でした。
想定外のことが起こります。
時間も備えも十分に、そして柔軟な決断を!
『レッツ!パウダースノーシュー』 in 草津!
- 詳細
- 行事案内

『レッツ! パウダースノーシュー』
立春をすぎた森で、雪のアートや動物の痕跡を探します。
日時:2月11日(土) ※荒天の場合は翌日
10:00~12:00
場所:草津・石尊山
参加費:大人¥1500 小学生以下¥1000
(保険料・税込み)
スノーシューレンタル:¥500
定員:15名(要予約)
1 / 2
おしらせ
鹿沢万座パークボランティア募集!
2022年09月22日

環境省では、鹿沢・万座・草津地域において、自然解説活動、公園施設の維持補修、野生生物の保全活動等に協力していただけるパークボランテアを募集しています。http://www.kazawa.jp/info/2022-09-13-01-45-33...
続きを読む フィールドノート
ホワイトアウト・クリスマス
2022年12月24日

24日はスキー場オープン。
吹雪で視界が悪く、あちこちで立ち往生している車があります。来られる際も、お帰りの際も、時間にゆとりをもって、お気をつけて。
こんな日はどうしているかわかりませんが、21日(晴れた日)のハギマシコです。
<...
続きを読む