万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
-19℃
詳細
2023年01月25日
皆様の地域でも、今日は低温や積雪で大変だったことと思います。万座では、最低気温が-19℃でした。
朝8時には-9℃でしたから、吹雪の日でも、明るくなれば10℃も上がるんですね。5年前に開館して以来、
...
続きを読む
雪のいたずら
詳細
2023年01月08日
霧氷と月
今年はまだ積雪が60cmほどですが、毎朝-10℃前後の冷え込みです。
斜面にあるのは足跡? ちょっと気になって、行ってみました。
続きを読む
初春の万座
詳細
2023年01月01日
明けましておめでとうございます。
ジュラク入り口付近からの四阿山。
深雪とブリザードでわかりにくくなった足跡ですが、兎の可能性、大です。
...
続きを読む
ホワイトアウト・クリスマス
詳細
2022年12月24日
24日はスキー場オープン。
吹雪で視界が悪く、あちこちで立ち往生している車があります。来られる際も、お帰りの際も、時間にゆとりをもって、お気をつけて。
こんな日はどうしているかわかりませんが、21日(晴れた日)のハギマシコです。...
続きを読む
クリスマスの小鳥
詳細
2022年12月16日
真冬の標高1750m,崖や岩場に群れる鳥は、ハギマシコしかいません。
郵便屋さんからの情報で、すぐ見に行ってきました。ジュラク入り口付近で、ナナカマドの実に群がっていました。実も鳥も鈴なり。
...
続きを読む
1
2
3
4
5
6
戻る