万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
どつくンです
詳細
2020年11月18日
シロ♀(右)とクロ♂(左)
ニホンカモシカは1頭ずつなわばりを持ちますが、
秋は交尾期なので、2頭でいるのを見ることも。
続きを読む
犯人は誰?
詳細
2020年11月17日
氷の刃。犯人は誰?
薄氷が集まって接合? 犯人は風?
牛池には、なぜかときどき(春も夏も秋も)真新しい笹舟が浮いています。これも、誰のしわざかわからない七不思議の一つです。
続きを読む
黄葉と新雪
詳細
2020年11月03日
この時期、朝日に映えるカラマツの黄葉と
新雪が同時に見られることがあります。
嬬恋牧場を過ぎると路面は凍結…
前日、冬タイヤに換えていなければ、登れませんでした。
続きを読む
駆け下る秋
詳細
2020年10月17日
紅葉が足早に山を下っています。
放牧もあと少し。
フレンドリーな牛たちに、車を囲まれてしまうことも。
続きを読む
山を下るビンズイ
詳細
2020年10月15日
2羽いました。
万座温泉スキー場のゲレンデを見下ろしていると、
背後で「ズィー」の声。
続きを読む
1
2
3
4
5
6
戻る