
クロサンショウウオ&情報館ナビ”ぱうだ”

いろいろなチョウや甲虫が来る、細かい花の「集合花」。
右手前の3種類(オオバギボウシ、アヤメ、ヤナギラン)は、
わざと吸蜜を難しくしている「マルハナバチ媒花」。
3か月つけこんだシリカゲルから出すときは、ハラハラドキドキ。

細かい集合花は難しいのですが、出来映えは上々。

シリカゲルにはホワイト、ブルー、混合色とがあり、
ブルーは紫やピンクの色素を保存してくれます。
(ブルーは湿気を吸うと紫色になります)
つけ込むのは細かい作業ですが、
ものづくりのお好きな方、
ご要望いただければ、講座を開催致します!