標高1700m
間近に感じる大地の息吹
パウダースノー
体感!スノーシューツアー
体験型展示
親子3世代で楽しめます
さえずるクロジ
多雪山岳地の歌い手
ゆらめく炎
厳しい冬のやさしい暖かさ
令和7年4月23日に冬期閉鎖を解除予定でしたが、解除に伴う作業中に雪崩が発生、通行止めを継続していましたが、この度、除雪作業や融雪などによって、雪崩の危険性が低下したため、以下の内容で通行止めが解除されました。

令和7年5月22日(木曜日)午前8時~午後5時まで通行止めを解除します。(片側交互通行)
⚠️雪崩危険や、濃霧により、予告なく全面通行止めを実施⚠️
なお、斜面には積雪が残っていることから、現場に監視員を配置するほか、定点カメラを設置して監視が継続されています。

おしらせ

🗾限定!国立公園シール📢

2025年04月07日

こんにちは、万座しぜん情報館です♪数量限定で、上信越高原国立公園のスタンプシールを無料配布中です♪(数に限りがあるので、お一人様1枚)このシールは環境省が期間限定で行なっている 「日本の国立公園乃印」で作られたシールになっています。万座しぜん情報館は、上信越高原国立公園にあります...

続きを読む

☃️まだ雪?「標高1,800m秘境の万座温泉」🏔

2025年03月29日

こんにちは、万座しぜん情報館です♪万座温泉も春の訪れを感じ始めましたが本日は冬が帰ってきて「雪」☃️週間予報(確認時点)では4月1、2、3日も雪の予報が出ておりました。この予報を見る限りお車でお越しの際は「スタッドレスタイヤ」でお越しいただいた方が安全かと思います。↓本日の空吹万...

続きを読む

フィールドノート

万探ツアー開催風景🐸「モリアオガエルに会いに行こう」

2025年06月15日

こんにちは、万座しぜん情報館です♪生き物に見て触れる!体験イベント「 わくわく♪万探ツアー 」 6月14日に開催された「モリアオガエルに会いに行こう」の様子をお届けいたします♪講師の先生からモリアオガエルの生態について学び牛池に向かいます♪牛池に到着後、池の清掃活動を行いながら、...

続きを読む

📸万探ツアー開催風景🐸「タゴガエル鳴く谷に幻の卵を探しに行こう」

2025年05月28日

こんにちは万座しぜん情報館です♪生き物に見て触れる!体験イベント「 わくわく♪万探ツアー 」 5月25日に開催された「タゴガエル鳴く谷に幻の卵を探しに行こう」の様子をお届けいたします♪タゴガエルの鳴き声や特徴を実際に聞いたり、見て、触れながら教えてもらえる万探ツアー♪ ...

続きを読む