嬬恋高校の3年生で、生物・化学を履修している知的好奇心旺盛な青年たちが、探究活動で万座を訪れました。

魚釣り?
魚釣りみたいですが…

自主テーマは『万座川の水質と微生物』。

これまで、学校のウェブサイト『つまチャン』で紹介していただいたリポート動画 ↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=AVXjLpVYJGA
https://www.youtube.com/watch?v=8Vy2Ze76Q9Q

釣り竿で川の水を汲んでいるのです。
釣り竿で、川の水を汲んでいたのです。
PH
水温は10℃。水質はどうかな?
PH2.5
PH2.5! 強い酸性です。
湯畑の下の本流
湯畑の下の万座川本流。
水質検査
もちろん酸性。

気温5℃なので、水温22℃が温かく感じられます。
川ではプランクトンはすくえません。池なら……でも、
「牛池は全面結氷してるから、無理だと思うよ」
と言ったのですが、
「氷を割ってでも、すくってみたい」
とのこと。

ガツンと氷を
牛池の氷をガツンと割る少年。
プランクトン採集
プランクトンネットを振るう少女。
プランクトン採集
プランクトンネットの中身は・・・

嬬高生のやる気の結果は次回、乞うご期待!