万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
#STAYHOME タゴガエル目覚める頃
詳細
2020年05月02日
飼育下で越冬したオスのタゴガエル。
沢沿いのひんやりした環境を再現しています。
最後にクイズあります
倒木の下から出てきました。
去年も4月下旬から動き始めました。
腕がまるまると太っているのは、冬の間、体力を温存し、
やせなかった証拠。一安心です。
野外でも、そろそろ起き出していることでしょう。
今年こそ飼育下での産卵(5月下旬頃)に再チャレンジしたいのですが、
あまりに出たがるようなら、逃がそうかな…。
今日のQ
同じアカガエルの仲間でも、
ヤマアカガエルは500~2000粒も産卵するのに、
タゴガエルは50~150粒ほどしか産みません。
なぜ?
(どんな場所に産卵するかがカギです)
前回の答
道路の安全管理と案内の方は、
黄色い円の中
に。雪の中、ごくろうさまです!
戻る