
最後にクイズあります
倒木の下から出てきました。
去年も4月下旬から動き始めました。

やせなかった証拠。一安心です。
野外でも、そろそろ起き出していることでしょう。
今年こそ飼育下での産卵(5月下旬頃)に再チャレンジしたいのですが、あまりに出たがるようなら、逃がそうかな…。
今日のQ
同じアカガエルの仲間でも、
ヤマアカガエルは500~2000粒も産卵するのに、
タゴガエルは50~150粒ほどしか産みません。
なぜ?
(どんな場所に産卵するかがカギです)
前回の答

倒木の下から出てきました。
去年も4月下旬から動き始めました。
野外でも、そろそろ起き出していることでしょう。
今年こそ飼育下での産卵(5月下旬頃)に再チャレンジしたいのですが、