万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
日本海ロードの草花
詳細
2021年08月01日
浅間山と比べると、万座も十分に日本海側なのですが、
万座から10km、毛無峠へ向かう道路に入ると、
さらに日本海側らしくなってきます。
朝の北アルプス。
オニシモツケ。あのコヒョウモンの幼虫の食草で、
日本海側の亜高山の沢すじに多く生えます。
以下の2種類も、特に日本海側を象徴する草花です。
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)。
オニアザミ。葉が鬼そのもの。
北ア北部。鹿島槍ヶ岳や五竜岳方面
北ア南部。穂高連峰~槍ヶ岳
この道沿いを彩るほかの植物は…
モミジカラマツは亜高山帯のカラマツソウ。
ウツボグサのまわりには、いつもトラマルハナバチが。
アカショウマに集まるハナカミキリ類。
ハナニガナとシロバナハナニガナ。
戻る