万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
ヤマネの夜道
詳細
2021年11月18日
もう冬眠に入ったかもしれないヤマネ。
別名まりねずみ(毬鼠)。すぐ丸くなるから。
2匹だった!というところまで、お話ししましたね。
8/30の続きです。
あみだくじのような法面のミゾが、通り道でした!
上ってます。
下ってます。
下ってます。
モモンガじゃないので。
ヤマネは樹洞にコケを運んで巣を作ります。
ここだったら、塩ビの水抜き穴があやしいかも…
コケが不自然に見えなくもありません…( ^ω^)
ミゾがなくてもラクラク登り、森と道路を行き来。
体温を約0℃まで下げて、仮死状態で冬眠するヤマネ。
(たまに真冬でも起き出して、移動することがあります)
5月に起き出して、6月に出産します。
戻る