万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
#STAYHOME タチツボスミレの修学旅行
詳細
2020年05月16日
嬬恋牧場から見た、菅平の主峰・四阿山(あずまやさん)のモルゲンロート。
この時間、鳥たちの夜明けのコーラスはもう終わっています。
最後にクイズあります
芽吹いたカラマツからの木漏れ日はまぶしいほど。
葉が茂る前の明るい林床一面に、薄紫色のカーペットが。
この賑やかさは、おしゃべりをやめない
女子中学生の修学旅行みたい? ガマ先生、大変です。
どこへ行っても圧倒的に多いスミレは、タチツボスミレでしょう。
「スミレ」の濃紫色より、「タチツボスミレ」の薄紫色の方が、すみれ色に近いのではないでしょうか。
今日のQ
スミレの仲間やカタクリ、ホトケノザ、アケビなどは、
種子においしくて栄養のある「
エライオソーム
」という
柔らかい「おまけ」をつけています。
これは、ある者たちに種子を遠くまで運ばせる、植物の戦略。
では、
「ある者たち」とは?
四
択です。
1)アリ
2)ハチ
3)ネズミ
4)モグラ
前回の答
ロビンは
2)イギリス
の国鳥でした。
ちなみに、ロシアはゴシキヒワ(コハクチョウ説もあり)、アメリカはハクトウワシです。
戻る