万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ビジターズガイド
ガイダンス
トレッキング
みどころ
このページではJavaScriptを使用しています。
指定登山道(長野県登山安全条例)
長野県登山安全条例により、長野県内で指定された登山道(指定登山道)を通行する場合は登山計画書の提出が必要です。
指定登山道一覧(上信県境)
山岳名
指定登山道
根子岳
菅平牧場事務所前登山口から山頂まで
峰の原こもれび広場登山口から山頂まで
米子大瀑布
(
よなごだいばくふ
)
駐車場登山口から山頂まで
浦倉山岳
四阿山
菅平牧場事務所前登山口から山頂まで
あずまや高原ホテル前登山口から山頂まで
浅間山(前掛山)
火山館コース登山口から山頂まで
黒斑コース登山口から山頂まで
黒斑山
長野県登山安全条例 指定登山道位置図
指定登山道 Q&A
途中から指定登山道を通行する場合は?
指定登山口から入山しなくても、指定登山道の一部を通行する場合は登山計画書の提出が必要になります。
隣接県から入山する場合は?
県外から越境し県内の山頂に登山する場合でも、指定登山道の一部を通行する場合は登山計画書の提出が必要になります。県境付近を縦走するルートは県内部分の登山道のみ指定登山道に該当します。
バリエーションルートの扱いは?
指定登山口から山頂までのすべての登山道が指定登山道になるため、バリエーションルートや通常知られていない登山道であっても指定登山道に該当します。
クライミングルートの扱いは?
登攀
(
とうはん
)
技術が必要なクライミングルート自体は「道と呼べない場所」であり、「登山道」には該当しません。ただし、岩場までの取り付け道は「登山道」に該当します。
戻る