万座しぜん情報館は、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
ビジターズガイド
経路案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
おしらせ
このページではJavaScriptを使用しています。
CD『万座の朝』発売!
詳細
2021年04月24日
コーラス編+29種の識別編=約53分。
新商品『万座の朝』ができあがりました。昨年録音し編集した、オリジナルのCD。万座は鳥の声がすごいんです。 ...
続きを読む
絶対に登らないで!
詳細
2021年04月11日
本白根山が2018年に噴火して以降、今も入山は禁止です。
噴火警戒レベルは1ですが、・死亡事故以降、登山道の安全が確認されていない・積雪期は登山道をはずれがちで、そうした...
続きを読む
「絵本コーナー」やってます!
詳細
2021年02月28日
この冬も開催中、「くつを脱いでくつろげる絵本コーナー」。 「え~っ、こんな本あるんだ!」ふだんできない会話も生まれそう。最近加わった一冊(刊行は数年前)。おっと、危うく全ページを紹介してしまうところでした・・・(^ω^)。ご家族でどうぞ。
続きを読む
『ぐんま一番』スタジオロケ
詳細
2021年01月30日
群馬県庁内にあるスタジオ「ツルノス」にて
2月12日(金)19:30~20:00放送の『ぐんま一番』(群馬テレビ)は、嬬恋村・草津町が舞台です。冬のレジャー特集なので、牛池でスノーシューのロケも行われました。(ガイドは、万探ツアー...
続きを読む
本年もよろしくお願い致します!
詳細
2021年01月01日
旧年中は大変お世話になりました。本年も新しいアイディア、より楽しいサービスを提供して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
...
続きを読む
今年もお世話になりました!
詳細
2020年12月31日
今年は一ヵ月の休館中にも#StayHome『おうちで国立公園を楽しもう』をご覧いただくなど、一年間、有難うございました。
続きを読む
おいしい火遊び楽しみました!
詳細
2020年12月20日
19日の万探ツアーでは、薪割りのコツ、火を焚くコツを教わり、吹雪を避けての二次会も、美味しく盛り上がりました。
太い薪もコツさえわかれば…
続きを読む
高校三年生の探究活動
詳細
2020年11月21日
嬬恋高校の3年生で、生物・化学を履修している知的好奇心旺盛な青年たちが、探究活動で万座を訪れました。
魚釣りみたいですが…
自主テーマは『万座川の水質と微生物...
続きを読む
「硫黄鉱山のオモシロくらし展」が動画に!
詳細
2020年11月21日
硫黄鉱山のオモシロくらし展」の一部
万座しぜん情報館の展示が動画になりました! 「硫黄鉱山のオモシロくらし展」を居ながらにして楽しめます。
続きを読む
子どもパークレンジャー『知られざるクマの生活』
詳細
2020年11月03日
11月1日、環境省主催の「子どもパークレンジャー」『知られざるクマの生活をのぞいてみよう』が行われ、地元小学生19名の参加がありました。
知識よりも想像力が大事、という...
続きを読む
1
2
3
4
5
6
戻る