嬬恋牧場の虹
東京をはじめ、首都圏や関西圏から出にくい皆さん、どうされていますか?
嬬恋牧場から
常連さんの顔が見られないので、少し寂しく、心配しています。ご覧になったら、メールでも下さい。shizen@...

絵画や資料
吾妻鉱山の閉山時の所長ご子息、小林弘さんから、貴重な資料や絵画・硫黄鉱石などをご恵贈いただきました。小林さんにうかがった興味深いお話から、当時のくらしを漫画風にした展示も、ついに完成!...

恐竜展
うちのサンショウウオ(去年生まれ)は、ときどきウソを言います。
恐竜展はやっていません。
ドライフラワーはほぼ完成しました。前列がバラ科、後列がキク科。

展示プレート
常設展と企画展のラインナップです。夏のイベントは ↓http://manzanc.jp/event
毎年恒例の『国立公園写真展』は7月末まで。環境省アクティブレンジャーさんたちならではの視点・目線で、上信越高原&中部山岳国立公園の魅力を紹介。
...

水中生活への旅立ち
モリアオガエルのオタマジャクシが続々と誕生しています!
人気のコーナー「オタマジャクシぽとんぽとん体験」は今週末で終了しそうです。
...

タゴオタマ1
情報館で生まれたタゴガエルの子がいよいよ流水生活を始めました。
鳩サブレ―みたいだったのが、魚らしくなりました!

案内表示
万座しぜん情報館は、参加型の体験館。毎年好評の「オタマジャクシぽとんぽとん体験」を、ぜひ!
白い泡をどけると、うじゃうじゃと。見ているのはヤマアカガエル。
モリアオガエルが産卵してから一週間少々で、早くも孵化が始まりました...

ふ化直後
5月下旬に産み落とされ、6月上旬に孵ったクロサンショウウオの新しい命。
たくさん孵りました!
幸せって、世の中がミジンコで満ち溢れていること。

白い小鳩たち
昨年『白い小人たち』シリーズでご紹介した、タゴガエルの卵。昨年は無精卵だったので、オタマを採ってきて飼いましたが、今年は館内で有精卵が生まれ、http://manzanc.jp...

万探池
雨の夜道から連れてきた次の晩、2匹のメスが相次いで産卵しました!
現在の万探池。朝、来てみたら、白い泡のかたまりが2つ、大バクハツしていました!