- 詳細
- 詳細
万座では、毎日ツキノワグマが目撃されています。夏はクマが一番お腹をすかせている時期です。ササの新芽や、クロマメノキ(ブルーベリーの一種)、アリの巣などを探して歩いています。小さくても1頭でいれば「子グマ」ではなく、親...
- 詳細
- 詳細
まもなく夏休み!計画はお決まりでしょうか?(左から)コヒョウモンとブタナ、クジャクチョウとサラシナショウマ、アサギマダラとマルバダケブキ 万座しぜん情報館では、7月30日から『館長の自由研究相談室』を随時受け付け...
- 詳細
- 詳細
- 詳細