フクロウ
最近、フクロウによく出あいます。
道路沿いは林縁部なので、待ち伏せ型の狩りをするフクロウにとって、ネズミをねらうよい場所です。
目の前を白いものがさーっと滑空して通過、またフクロウだと思ったのですが・・・ 目が黄緑色に光りました。...

ゴイシシジミ1
長野県の方は、牛池にいたゴイシシジミをテレビで見られたかもしれません(8/28放送)。
碁石もよう
表面は地味ですが、昆虫の視覚ではどう見えているかわかりません。幼虫が、ササにつくアリマキを食べる
...

ヤマネ1
蒸し暑い夜の路上にて。夢のようなひととときでした。
フクロモモンガかと思ったじゃないですか( ^ω^)・・・

変態直後のタゴガエル
今年は、動植物の季節変化が早い印象。飼育展示のタゴガエル(オタマジャクシ)も早々に尾がなくなり、溺れだす始末。なので、早めに卒業させました。
米粒ほど(3mm)のタゴガエル。何しろ、何も食べずに手足が出たのですから。...

情報館の裏のエコロジカル・ガーデン。
二度目の梅雨明けのような天気図の日。情報館裏のエコロジカル・ガーデン(生態園)にて。
コンクリートのひび割れや、プランターの腐葉土から出る水に…。
土いじりや水仕事をしていると、タテハチョウが次々と飛来。 ...